【施工事例紹介】快適と安心をデザインする当社の「まど」
当社では、ただ光を取り込むだけでなく、**「快適性」「デザイン性」「機能性」**を高める窓リフォーム・新築施工を行っています。設置する場所と目的に合わせた最適な窓の選び方と、その効果をご覧ください。
1. 🌡️ リビングの快適性を保つ「電動開閉式天窓(トップライト)」
- 事例のハイライト: 2階サンルームの真下にあるリビング天井に、電動開閉窓を設置。
- 導入メリット:
- 賢い温湿度調整: 暖かい空気は上昇する特性を利用し、リモコン操作で窓を開けることで、サンルームやリビングにこもった熱気を効率的に排出(排熱)。夏場のオーバーヒートを防ぎ、エアコンの負担を軽減します。
- 自然な通風換気: 建物全体の空気の流れ(煙突効果)を生み出し、家中の空気を循環させ、快適な室内環境を保ちます。
2. 🛀 掃除不要で断熱性も高い「浴室インナーブラインド付きLOW-E複層サッシ」
- 事例のハイライト: 湿気が多く、プライバシーが重要な浴室に、ブラインド内蔵型の高性能窓を採用。
- 導入メリット:
- 清潔・手間いらず: ブラインドがガラスの間に密閉されているため、水濡れやカビ、ホコリの心配が一切なく、煩わしい掃除が不要です。
- 高い断熱効果: LOW-E複層ガラスが外気の影響を抑え、冬場のヒートショック対策や、ガラス面での結露の発生を大幅に抑制します。
- 完璧なプライバシー: ブラインドの開閉・調光機能により、外部からの視線を気にせず、安心して入浴できる空間を実現します。
3. ✨ 空間に彩りを与える「洗面所のアンティークステンドグラス窓」
- 事例のハイライト: 洗面所の明かり取り窓に、アンティークなステンドグラスを採り入れ。
- 導入メリット:
- デザイン性の向上: 単なる窓ではなく、光を美しく透過させるアート作品として、洗面空間に優雅で個性的な雰囲気をもたらします。
- 柔らかな採光と目隠し: 柔らかな光を取り込みながら、柄や色のおかげで外からの視線が遮られ、実用的な目隠しとしても機能します。
- 空間のアクセント: 毎日使う空間を特別な場所に変える、こだわりのインテリアです。
4. 📐 開放感と安心を両立する「室内を広く見せる傾斜窓の安全設計」
- 事例のハイライト: リビングなどに、空間の広がりを感じさせるデザイン性の高い傾斜窓。
- 導入メリット:
- 圧倒的な開放感: 室内から外へ抜けるような視覚効果で、実際の面積以上に部屋を広く、ダイナミックに感じさせます。
- 徹底した安全性検証: 傾斜窓特有の負荷を考慮し、規定以上の強度を持つ強化合わせガラスを採用。万が一の破損時にも破片が飛散・落下しない構造を確保し、安心・安全を最優先しています。
- 高水密施工: 傾斜部からの雨水浸入を防ぐため、サッシ構造と防水処理に細心の注意を払い、高い水密性能を担保しています。
お客様のライフスタイルやこだわり、そして設置環境に合わせた最適な窓をご提案いたします。新築・リフォームをご検討の際は、ぜひ一度ご相談ください。
最近のブログブログ一覧
💡 築44年住宅の2階を快適な子供部屋へリフォーム!費用を抑えたDIY断熱補強
【施工事例紹介】断熱ポスト
能登地震の補修
耐震補強工事のはじまり
クラード建築設計事務所