
床板の加工
朝から大工さんの作業場に無垢フローリング板を持ち込み、加工を手伝いました。
腰壁に風が通るよう目透かしで取付するため、フローリングにある凹凸を削り落とし、磨いて面取り加工までおこないました。手間はかかりますが、材木屋に頼むより費用を抑えることができます。
最近のブログブログ一覧

耐震補強工事のはじまり

木造建築物の被災度講習会

遮熱フィルムの効果

カラフルなガラスビーズを塗り壁にいれてみました

気になることを取り上げています。
朝から大工さんの作業場に無垢フローリング板を持ち込み、加工を手伝いました。
腰壁に風が通るよう目透かしで取付するため、フローリングにある凹凸を削り落とし、磨いて面取り加工までおこないました。手間はかかりますが、材木屋に頼むより費用を抑えることができます。